【ヒルナンデス】主婦が実践する餃子のコツ

「ヒルナンデス」(2023/03/13放送)で主婦が実践している餃子を作るときのコツをまとめて紹介しながら餃子作りが行われたのでポイントとなったコツをまとめました。

番組情報

番組名:ヒルナンデス
放送日:2023/03/13

材料(4人分)

  • 豚ひき肉(脂身多い) 200g
  • キャベツ 200g
  • ニラ 25g
  • 片栗粉 小さじ2
  • 餃子の皮 適量
調味料
  • すりおろしニンニク 小さじ1/2
  • すりおろしショウガ 小さじ1/2
  • 塩 小さじ1/4
  • 砂糖 小さじ1
  • 酒 小さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • コショウ 少々

作り方

① キャベツ200gを粗みじん切りにしたら耐熱ボウルに入れてラップをして電子レンジで加熱したら、ザルに上げて水気を取る。

電子レンジで加熱することでキャベツの甘味を引き出し、さらに水分も取ることができます。


② キャベツの粗熱が取れたらみじん切りにしたニラ25g、すりおろしニンニク小さじ1/2、すりおろしショウガ小さじ1/2片栗粉小さじ2を加えて揉みこむ。

片栗粉を加えることで具材の水分が閉じ込められるので皮が破れにくく、瑞々しい餃子になります。

③ 別のボウルに脂身の多い豚ひき肉200gと塩小さじ1/4を入れて粘り気が出るまでこねたら、砂糖小さじ1を加えてさらにこねる。

砂糖には保水効果があるので、肉汁をしっかりと閉じ込めてくれます。

④ 【③】のボウルに酒小さじ1、醤油小さじ1、コショウ少々を加えて軽くまぜあわせたら【②】の野菜を加えてさらに軽く混ぜ合わせてタネを作る。
⑤ 餃子の皮を並べて、ハケを使って皮の片側(包むときの内側)全面に水を塗って2~3分まってから包み始める。具材は大さじ1/2~1を目安に少な目に入れ、包んだ後は底をまな板に押し付けて平にしておく。

いちいち水を浸ける手間がはぶけ、さらに水につけることでモチモチな皮になります。

⑥ フライパンに油を引いて餃子を並べて焼き始めたら熱湯を入れて蓋をして中火で5分ほど蒸し焼きにする。

熱湯で蒸し焼きにすることでフライパンの温度が下がらずパリッとした餃子に仕上がります。

⑦ 蒸し上がったらサラダ油大さじ1(ごま油でも可)を回しかけてパリっと仕上げて完成。

羽根を作るコツ

① 片栗粉大さじ1.5、小麦粉大さじ1.5を常温の水でダマがなるまでかきまぜたら、1リットル程度の熱湯を加えてかき混ぜる。

スプーンですくったときにとろみがある程度にまでとかします。

② 餃子の1/3が埋まるくらいまで【①】を入れて、蓋をして蒸し焼きにしていく。

通常使う水(熱湯)の代わりに【①】をつかいます。

③ 水分がなくなってきたら油大さじ2程度を流しかけて蓋をして極弱火で30秒ほど再度蒸し焼きにしたら完成。

タイトルとURLをコピーしました